怒りどころが分からないこと。
2007年 04月 04日
旦那に『変や』といわれること。
それは
トイレ中にチビがドアをあけて話しかけてきても
そのまま受け答えしている
ということ。
用をたしているとノックもなしに
「なぁなぁ・・・」
と、こられても
「なに?」
と普通に答えてしまう・・・。
旦那にはよそでやったらアカンやろと
チビ達に注意をするように注意をされてます。
トイレ中にそんな頻繁に話しかけられるワケでもないし
チビ達が話をしたいその時に聞いて『終話』しておいたほうが
あとあとジャマされずに済むし・・・。と思ったりするのですが。
後にしてほしいときには「ゴメン。後で・・・」というと
すんなり聞き入れてくれてるし。
まず、ドアを開けるということから注意をするのか
話しかけるというのを注意するのか
よく分からなくなってきてしまいました。
やっぱり『ドアを開ける』かなぁ・・・。
それは
トイレ中にチビがドアをあけて話しかけてきても
そのまま受け答えしている
ということ。
用をたしているとノックもなしに
「なぁなぁ・・・」
と、こられても
「なに?」
と普通に答えてしまう・・・。
旦那にはよそでやったらアカンやろと
チビ達に注意をするように注意をされてます。
トイレ中にそんな頻繁に話しかけられるワケでもないし
チビ達が話をしたいその時に聞いて『終話』しておいたほうが
あとあとジャマされずに済むし・・・。と思ったりするのですが。
後にしてほしいときには「ゴメン。後で・・・」というと
すんなり聞き入れてくれてるし。
まず、ドアを開けるということから注意をするのか
話しかけるというのを注意するのか
よく分からなくなってきてしまいました。
やっぱり『ドアを開ける』かなぁ・・・。
■
[PR]
by nonkitanpopo | 2007-04-04 21:38 | 独り言